帯状疱疹ワクチンとは?

前回は帯状疱疹の概要と、皮疹が治った後も痛みが長引くことがあるので、痛みを伴う皮疹が出たら、早めに皮膚科を受診しましょう。とお話させていただきました。前回記事 かぶれと痛み

本日は、帯状疱疹ワクチンについてお話したいと思います。

ワクチンといえば、現在は新型コロナウイルスのワクチン開発に各国、各製薬企業がしのぎを削っていますね。

なぜ、世界がワクチンを心待ちにしているか、それはワクチンにはウイルス性疾患の発症を予防する、または発症したとしても症状が軽く済むからです。

帯状疱疹の予防には、50歳以上の方を対象としたワクチンがあります。

水ぼうそうにかかったことがある人は、すでに水痘(水ぼうそうのこと)・帯状疱疹に対する免疫を獲得しています。
ですが、年齢とともに免疫が弱まってしまうため、改めてワクチン接種を行い、免疫を強化することで帯状疱疹を予防できます。

帯状疱疹の発症率は50歳以上で増加し、年を重ねるごとに増えていきます。前回お話した帯状疱疹後神経痛への移行リスクも、高齢になるほど高くなります。

予防接種は帯状疱疹の発症を完全に防ぐものではありませんが、もし発症したとしても軽く済み、また、帯状疱疹後神経痛などの後遺症予防、軽減効果があります。

当院でも、50歳以上の方を対象に、帯状疱疹ワクチンを導入予定です。

十分な効果を得るためには、1回目の接種から2ヶ月あけて、半年以内に2回目を打つことが推奨されております。

現在までの報告では、50歳以上の方で97%、70歳以上の方で90%の方が予防できると言われています。

詳しい金額などは、決まり次第お知らせしたいと思います。

また、最近帯状疱疹にかかり、今後の発症を予防したい方は、接種の必要性、時期など個別に判断する必要があります。直接ご相談頂けましたら幸いです。

院長